Dear.散らかった頭で右往左往するあなたへ

そうだったね。

あの頃の私は、とにかく頭の中でああでもないこうでもないと一日中暗中模索していた。この考え方いいな、っていう動画に出会っては感銘を受けて勇気づけられていたんだけど、現時点でそうじゃない自分を認められなくて、一刻も早く追いつきたくて肩を並べたくて、自分のやることなすこと否定的だったんだ。でもそれに気付くのは早かった。この日記を始めたからね。書いていくと、おのずと頭の中を文章として目で見ることになる。そうすると、わかってくる。何をごちゃごちゃと世界を複雑にしていたんだってこと。まだしばらくは悩むでしょう。けれど、ごちゃごちゃしながら毎日書くことです。そのブレブレの自分と真っ向から向き合うことです。

いい?あなたはここへ来る。でも、一歩ずつしか手段はないの。時計は一秒ずつ進むでしょう?何かをすっ飛ばして、明日から突然収入がドカンと増えることもない。でも、書くこと、あなたにとっては、この「書く」ことがここへつながる道となります。はっきり言う。どうやって収益を出そうかとか、どうやったら大きく稼げる記事を書けるかということに、今は一切とらわれないでください。それこそが遠回りです。だって、気付いたでしょう?あなたらしさじゃなくて、着飾った文章に違和感を感じたから、公開しなかったのでしょう。それでいいんだよ。

心の叫びを聴けるところまで、いよいよ来たから、今日も言うよ、大丈夫!

さぁ今日の私が何をしているかと言いますと…書いています。

居心地がいいなぁここは。おしごとがはかどりそうです。午後は運動するよ。筋肉は正直。あなたも筋肉を見習うと良いね。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました