2025.4.4 清明の日
今年の桜は、冷たい長雨の洗礼を受けた。
いや、いつもそうなんだ
桜が咲くと嵐が来る
春の嵐が、はかないピンクを散らしていく
物言わず佇み、ただきれいで、落ち着いていて
枝も幹もその嵐に身を任せ
無残に落ちる花も、つぼみもあるけれど
耐えて残った桜は、変わらず、それ以上に美しく
生きる道を示すように
全身で私たちにエネルギーを注いでくれる
今年の桜は
急に暖かくなった日に少しずつほころび始めたと思ったら
急に真冬の寒さが戻り、シトシトと、冷たい雨が何日も続き
例年より 少し 寂しそうに見えるのは
私だけかな
門出はいつも、雨
雨降って地かたまる の 言葉通り
20年歩き続けた道に別れを告げ
新たに歩み始めた一歩
祝いの雨も三日目だ
たぶん 別れを惜しむ人たちの 涙でもあると思う
どちらも味わって
静かな心に染みわたるように
ありがとうが広がってゆく
コメント