必死だから

人生、やりたいと思ったことは全部やったほうがいい。

あれもこれも、やりたいけど、でも…

その「できない理由」や「やらない言い訳」を探すことはなぜか得意でしょう。

それで、仕方なく、「やるべきこと」に逃げていることって、結構多いと思います。

かく言う私は正にその典型。

旅行も行きたい、本も書きたい、水彩画したい、ポスター作りたい、って毎日思うだけで、ひとつも手を付けていない。

仕事が、家事が、送迎が…

それやっていれば、忙しくてあっという間に1日が終わる。それで何となく、あぁ今日もよくやった、頑張ったなぁって気分に浸れる。

確かに、それだって悪いことじゃあない。

けれど、「人生分の1日」は、毎日、確実に終わっていって、私たちは、一歩ずつ、とても確かな足取りで死に向かっている。

最近切にそう意識するようになった。

必死

必ず、死ぬ。

だから、やりたいことは全部やったほうがいい。この世に生を受けたこの強運を、生かさない手はない。たった一歩、いや半歩でもいい。踏み出すだけで世界はガラリと変わる。

憧れている物も人も景色も、遥か遠い夢なんかじゃないよ。その時空に行くんだと決めて歩き出せば良いだけ。

最期に、持ってゆけるのは思い出だけだからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました